投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

α7C II / α7CR 対応アイピースカップを購入

イメージ
今年に入って初めて買ったのが、α7CⅡ/α7CR に対応したアイピースカップです。 とは言っても正規品ではなく、どこか良く分からないメーカーが作ったあやしいやつです。 パッケージ。 そもそもなぜ、α7Cシリーズにアイピースカップ付いて無いんでしょうね。 ただでさえ、小さくて見にくいんだから、α6000シリーズのようなので良いから付けてくれたら良いのに。 確かにα6000シリーズのアイピースカップ取れやすい欠点もありますが、それでも無いよりはマシです。 取り出してみました。これはマルチインターフェースシューに取り付けて外れにくくされているタイプです。ですので、フラッシュなどと併用はできないです。 別角度から見たところ。 覗いてみた雰囲気?はこんな感じです。 α7CRに取り付けてみました。付けた感じ悪くないです。ピッタリサイズ。 ちょっと室内ですが、試しに動かしてみましたが、見え方はあまり変わらない気がしました。 明るい場所ならかなり印象変わってくると思いますので、良いレビューにはならないですね。 機械があればためして更新しておきます。 価格はAmazonで3500円とわりと良い値段しますが、今のところこれしか無いです。 別のメーカーからも出てきたら変わるかも知れませんが、必要とあれば買うのはありだと思います。 いつになるか分からないけど、他のメーカーから出てくるのを待つのもありかも知れません。ちなみにα7Cは他のメーカーからも極わずか出ているのでちょっと安いです。 ちなみにサクラチェッカーで見ると 問題なし。気になる人は買ってみてはいかがでしょうか。 アイカップ 延長型 アイピース ソニー Sony A7C II α7C II / A7CR α7CR カメラ 対応 接眼目当て 迷光遮断 ファインダー 保護 (Sony A7C には適合しません) 出版社/メーカー: Jinjiacheng Photography Equipment Co.,Ltd. メディア: エレクトロニクス ソニー フルサイズ ミラーレス一眼カメラ α7CR ボディ(レンズなし) ブラック ILCE-7CR B 出版社/メーカー: ソニー(SONY) 発売日: 2023/10/13 メディア: Camera SmallRig カメラプレート Sony用 Alpha 7C II/

癌と言う病気を通して人生を振り返る。

イメージ
癌って不治の病と言われていますが、実際は宣告されてからかなり長い間生きていられます。 僕の場合、抗がん剤がうまく効いたこともあって、ステージ4になっても5年以上も生きていますし、一時は癌が勝手に減ってきて、これは治ることもあるのではないかな?と思っていましたが、実際のところ不治の病を舐めてました。 年末から体調が激変してしまって、全然回復しなくなって、ずっとベッド生活です。 毎日そこそこしんどい病気が治らないって思ってた以上に精神的にダメージ来ます。 正直、こんな状態なってみないと分からないですね。 しかも結構、体調は山あり谷あり。 しんどい時は寝るのも苦痛な時があったり、ただただ寝てたいだけの時もあります。 どちらにせよ、しんどいのは辛いです。 そして調子悪いとやはり弱気になってしまいますね...。だって人間だもの。 こう言うのって病気に対して悪循環なんです。 前向きになって、ご飯をもりもり食べて、積極的に動かないと体はどんどん弱まって病に侵されてしまうからです。 はっきりと余命を言いますとは言われてないですが、持って今年一年とはっきり言われているのでこれも凄く複雑な気持ちになります。 振り返ると決して良い人生だったとは思わないけど恵まれた人生でした。 親と嫁さんには感謝しきれないです。 親が裕福だったから、貧しい気持ちになったことも無いし、お金に困る事は一度もありませんでした。 嫁さんは僕をここまで大事にしてくれたとてもかけがいの無い存在です。 彼女が居なかったら、自分の存在意義を疑う事も沢山あったと思います。 もう少し勉強して、もっと良い会社に行きたかったなーとかは思うけど、果たして生まれ変わっても勉強するのか?我ながらそこは自信がありません。 結構、勉強に関してはちゃらんぽらんな性格だと思っているからです。 友達に恵まれたのかどうか分からないけど、自分の中では親友は居るしそう言う存在の友人がいるのは幸せなんだろうなと思います。 全然モテ無い人生だったので、若い頃はそれが凄い嫌でコンプレックスでした。 女の子とどう話して良いのかも分からないし、デートしてもその先、どう進めば良いのか行動も起こせないし、分からない、本当にダメダメだったんです。 でも、今となってはどうでも良いので、若かったあの頃の自分に伝えたい。 こう言う事を振り返ったり考えちゃうのあまり良く無い

Xperia1Vをメインで使っていた僕がiPhone15plusをメインに使って感じたこと。

イメージ
メイン端末をXperia 1Vから iPhone15 plus に変更しました。 そんなXperia1Vをがっつり使っていた僕が数日iPhone15plusをがっつり使ってみて感じた率直な意見を書きます。 サイズ iPhone15でも plus のサイズにしたのは、大画面でコンテンツを見たりゲームをプレイしたかったからです。 最近は老眼が進んできて見えにくくなってきたのもありますが、アプリやweb体験は大画面の方がはっきり言って見やすいし、快適。 ほとんど外に出ないので、大きい画面の iPhone15 plus は迷わずきめました。 サイズはXperia 1Vも iPhone15 plusも持った感じほとんど同じに思えます。重さも体感ちょっとXperiaの方が軽く感じるぐらいの差。 実際は  Xperia 1 Vは サイズ 約71mm×約165mm×約8.3mm 重量 約187g iPhone15 plus は 77.8mm x 160.9mm x 7.8mm 重量 201g とXperiaの方が縦長で軽いのですが、iPhone15plusの方が薄いので体感では大きな差が出ないのかも知れません。 ただ、長時間持ってるとこの微妙な差が凄い差になりますね。iPhone15 plus 重すぎて腕が痛くなるし、よく落とします。 iPhoneやっぱり重いです。てかXperiaが異常に軽いのか... スピーカー セットアップ中に、はじめに気がついたのが音の違いです。スピーカーの音が全然違うんです。 今までそれが普通だと思っていたXperia1シリーズの音がむちゃくちゃ良い。 音楽を流してみると臨場感まで感じるし、余裕もあります。これはほんと凄いです。 さすが音響メーカーだけあります。 ただ、あまり世間にアピール出来ていない気もします。もったいない。 カメラ カメラも色々撮ってみました。 全体的にiPhone15は暖色系に振りがちですね。 ※ iPhone 15 plusで撮影 かなり不自然な時が多いです。 一方Xperia1Vは自然な色合い。違和感が無くてモニター越しで見ていても気持ちが良いです。 この辺、スマートフォンのカメラや写真のあり方の思想がはっきり分かれていると思います。 SONYはカメラメーカーでもあるのでスマホと言えどもカメラの延長的な存在に対してiPhoneはス

Delmac 遠赤外線デスクヒーター 筒型デスクヒーター

イメージ
Delmac 遠赤外線デスクヒーター 筒型デスクヒーター 製品番号すらない怪しさ全開の商品。 アマゾンの評価をサクラである可能性をチェックするサクラチェッカーは99% いや、これどう考えてもヤバいし、あかんやつやろって思いますよね? それが結構良いんです。 机の下に入れてデスクでこたつ的に扱うアイデア商品なのですが、電気ストーブが壊れてしまったタイミングでこんなのあるよと奥さんに教えてもらって買ってみました。 素材は絨毯みたいな感じで、これを円筒にして中に足を入れて使います。 円筒にするときのフックは電源ボタンや温度調整の部分と一体化されています。 円筒にすると上がスカスカで熱が逃げるのですが、簡易的なひざ掛けがついていますので、それを上に乗せるとポカポカになります。 デスク用のこたつって感じです。 本格的に温まりたかったら、ひざ掛けをちゃんとした大きいブランケットとかにしたら熱いぐらいになります。温度調整はもちろん可能で、リモコンまで付いてて至れり尽くせり。 ただ、私はリモコンは使ったことありません。 この商品の何が良いってとにかく安いのにちゃんと欲しい機能は動くところ。 おまけに片付けもしやすい。くるくるって巻き取るだけです。 まさに中華製品の良いところを持ってきたような感じ。 ただ、たまたま僕が買ったこのメーカーの商品がよかっただけで、他が良いとは限らないので注意してください。おすすめです。 価格は今だと5千円以下ですが、私はオフシーズンに3千円ぐらいで買いました。 パネルヒーター デスクヒーター Fohil 省エネ 遠赤外線ヒーター アップグレード版 踏み型 四面発熱 天面付きの箱型 遠赤外線 3段階温度調整 4時間自動オフタイマー付き 折り畳み式 足元ヒーター 転倒電源OFF機能 冷え対策 防寒保温 薄型 部屋 オフィス 卓下暖房 暖房器具 日本語説明書付き PSE認証済み グレー 出版社/メーカー: Fohil メディア: LITHON ライソン 巻くコタツ足暖(SOKUDAN) パネルヒーター デスクヒーター 足元ヒーター 約30秒で足元360°暖まる つま先から温まる足裏加熱マット KSHT-002A 出版社/メーカー: LITHON メディア: 北国のこたつ フットウォーマー ラウンド型 2年品質保証 毛布が不要な360℃全包囲発

ソニー マルチコネクトミニコンポ CMT-SBT100 レビュー

イメージ
 CMT-SBT100 ご存じでしょうか? いわゆるCDドイブ搭載のミニコンポですが、これがたまに激安(1万5千円相当)で中古で発売されています。 なかなか面白そうだと思って買ってみましたので、レビューしたいと思います。 ちなみにソニーのシステムステレオ(ミニコンポ)はCMT-SX7 の発売2015年7月を最後に新型は発売されていません。 高音質機能についてはお馴染みのものが一通りそろっています。 高音質フルデジタルアンプ「S-Master」、圧縮音源の帯域補完技術「DSEE」、aptX/AACに対応 bluetooth関係はまだ進化しているので古いモデルだとLDACやaptX HD等、今の最新規格にはほとんど対応できていないですね。 外観レビューにもなりますが、スピーカーが独立していて3BOXスタイルになっています。 アンプなどの本体とL/Rスピーカーをセパレートすることで、高品位で豊かな低音再生を行うための十分なスピーカー容量を確保しているとのこと。 それによって3BOX構成ならではの広がりのある高音質なサウンドを再生するそうです。 聞いてみないと分からないですが、なんだか盛りすぎな説明です。 あと、3BOXだと自分の好きな場所にスピーカーを置いたりして微妙な音の違いを楽しむ事もできますね。 そのスピーカーですが、木製で落ち着いた印象があります。木製キャビネットは不要な振動を抑制するそうです。 また、ウーファーとツイーターを搭載した2WAYスピーカーにより、しっかりした低音から伸びのある高音まで豊かに再生するとのことです。 これも聴かないと分かりませんが盛りますね... ちなみに実用最大出力50W(25W+25W)のアンプを搭載しています。 その他にタイマー機能やAM/FMラジオ機能、別売のオーディオ接続コードを使って、オーディオ入力端子に接続したMDウォークマンを再生できることなどが記載されていました。 前置きがめちゃくちゃ長くなりましたが、外観を見ていきます。 外観 パッと見では高級感があり質感も良いです。 スピーカーは木製なのも大人な印象。 本体はディスプレイ部分と金属部分は一体化されたようなデザイン。変な継ぎ接ぎ感もありません。ただ、金属部分はよく見ると安っぽいので、うまく誤魔化せていると思います。 ボリュームをコントロールするリングも高級感はあまりない

Ariana Grande yes,and?

イメージ
私の中でここ数年で一番再生回数が多いミュージシャンは間違いなく Ariana Grande です。 一時は毎日のように聴いて観て、泣いてました(笑) とにかくびっくりするぐらい歌が上手いんです。そりゃ、ホイットニーやマライアに比べたら多少劣りますが、彼女らのレベルの次のポジションに居るのは間違い無い存在です。 それなのに楽曲はとても聞きやすい、見た目もとてもかわいいし、非の打ちどころが無いまさしく世界の歌姫のような存在です。 そんな彼女ですが、ここ数年、新曲をリリースしませんでした。 コラボ曲などはありましたが、正式に彼女の名義としてのリリースは実に3年も控えていたようです。 理由は映画出演への集中など色々言われていますが、そんなのどうでも良くて、曲が出ないってことはツアーもされない事と同じで、その間、大規模なライブは行われず、ずっと行きたいと思う気持ちだけが先行していました。 そんな中、昨年末から突然彼女のインスタが騒がしくなります。レコーディング風景を出し始めます。 過去も同じことがありましたが、ここからの展開が速い。 すぐに曲名が決まり、あらよあらよと言う間にリリース日が決まって今日世界配信です。 このスピード感、ほんと凄い。 実際は計画的に仕込まれているんでしょうけど、ファンからしたら待たされている感がほとんどなくリリースされるとテンションはMAX状態で聴けるんですから。 早速聴いてみましたが、ちょっと驚きました。 なぜなら今までに無い感じだったからです。 どちらかと言うとAriana Grandeはあまりジャンルに捕らわれないミュージシャンなので普通の事なのですが、今回のような都会的な軽いダンス調の曲は初めてだったので、さらに驚きました。 また、最近は少しむずかしい曲も増えていたのですが、原点回帰とも言えるポップで分かりやすい曲調。少なからず先日リリースしたデビューアルバムの Yours Truly の再発表とセルフカバーの影響も受けているのかも知れません。 こうなると次はアルバムの発売が待ち遠しくなりますが、これに関しては今のところ出すとはアナウンスしてますが、具体的な日程の報告はありません。 また突然インスタで発表されるのでしょう。 ※ yes,and? のオフィシャルPV そしたら次は全世界待望のワールドツアーになる訳です。 こればっかりは

UGREEN 2in1 USB C SDカードリーダー 50704A レビュー

イメージ
2023年に購入していましたが、レビューをしていなかったガジェットをボチボチレビューしていきたいと思います。 はじめは UGREENのUSB typeCの SDカードリーダーライター 50704A です。 もう、なんでも良いから付けられるものは付けてしまえ!とでも思ったのか? とにかくメモリーカードリーダーに端子を付けられるだけ付けたUGREENの SDカードリーダー50704Aをレビューします。 SDカードとマイクロSDカード端子、さらにマイクロUSB端子を備えています。 価格は今だと1500円ぐらい。 購入したのはこれをPCに差しぱなしにしておけば、SDカードと頻繁にデータのやり取りをする自分には良いんじゃないか?と言う安易な発想からです。 Amazonの評価は悪くありませんが、サクラチェッカー(https://sakura-checker.jp/)で見るとレビューはサクラである可能性が極めて高い... 実際ちゃんと使えるのかを含めて検証したいと思います。 外観 デザインはシンプル。USB type-Cはキャップで保護されています。 ロゴの存在感が凄いですが、知らないメーカーなので逆に恥ずかしい。 ロゴはあっても目立たない方がいいですね。 SDカードスロット。差し込んで抜くだけのタイプ。 USB type-C カバー付きです。 後は本体上部にマイクロSDカードのスロットがあります。 ボケボケですみません。 スロットは押し込んで挿入、取り出す時は再度押し込むプッシュ式です。 さっそくPCに刺してみましたが、んん?あれ? なんと言うことでしょう。VAIO SX14につなげても認識しません。 エクスプローラーで、極たまーにUSBドライブと出てきてもすぐに消えてしまいます。 あ、これ形はUSBメモリみたいですが、そういえばSDカードリーダーでした... すみません。。。(本当に間違えてミと書いてました笑)いや笑えない。 SDカードを取り付けてもう一度試してみます。 はじめにmicroSDカードを取り付けてみました。 マイクロSDカードがボケちゃってますが... エクスプローラーでも認識しています。 ファイルを作って消すこともできました。 次はSDカードです。 エクスプローラーで認識できました。 ファイルを作って消すこともできました。 もちろんSDカードとマイクロSDカー
ソニーストア