VAIO Z21 SSD換装 (パーツ取り寄せ編)
先日、VAIO Z21 のSSDを換装してWindows10にしました。概ね良好に動いています。他のサイトにも記載されている内容もありますが、その手順を順次公開します。
まず、VAIO Z21のSSD換装で最も高いハードルがSSDの入手だと思います。なぜならVAIO Z21専用の特殊パーツだから。いきなり高いハードルのためにそこで諦めてしまう人は結構多いのではないでしょうか?
私はtwitterで知人からebay(海外のオークションサイト)に512GBが出ていると教えてもらい購入しました。
上なのですが、日本円で27,000円相当。特殊パーツで最大容量、そしてRAID構成を考えると安いと思います。
注意点は上の方は中国の方でしたが、そうは言ってもある程度英語でメールのやり取りをしないといけない(しかもお互いまぁまぁ拙い英語)のと、支払はpaypalが安心かつ素早いと思います。アカウント持ってなかったら作っておきましょう。
到着は一週間程度でしたが、運送会社がDHLだったため、再配達が電話でしかできませんでした。しかも来た事すらわからない。ステータスは常にwebでチェックしておく必要があると思います。
海外から通販した事ある人なら上の注意事項はある程度分かるかも知れませんが、こう言う経験をすると日本のサービスは神だなと改めて思います。
そんなこんなで届いたVAIO Z21専用のSSD。
入手手段は完全に閉ざされている訳では無いのでチャレンジしてみるのもアリだと思います。この先いつ完全に閉ざされてしまうか分からないですからね…
次回はいよいよVAIO Z21を分解します。
ちなみにAmazonでも128GB以下なら売ってます。
新しいVAIO買おうと検討していたら…
VAIO Z21 SSD換装 (パーツ取り寄せ編)
VAIO Z21 SSD換装 (分解・換装編)
VAIO Z21 SSD換装 (設定編)
VAIO Z21 SSD換装 (Windows 10編)
コメント
コメントを投稿