コンパクトオーディオシステム CAS-1 レビュー

今さらですが、CAS-1を購入しました。

私の世代の方々は若い頃、コンポを買って音楽を聴いていたのではないでしょうか。

しかし、最近はお店などを見てもコンポは見かけなくなりました。

てっきりSONYも早い段階で作るのをやめていると思っていたら、実はちょこちょこ作ってたみたいですね。あまり興味が湧かなかったのでノーチェックでした。

今回ご紹介するCAS-1は作っていた頃の末期のプロダクトで2015年の製品になります。

今でも、中古なら購入する事が可能ですが、5万を切っていたら買いだと思います。

前置きは置いて外観を見ていきたいと思います。

外観


かなり小さいのにスピーカーx2とDACの3構成になっています。

デスクの上などの狭いところでも、自由度が高いのでうれしい。

スピーカー


スピーカーをじっくり見ていきます。

正面から見たところ。いたって普通のスピーカーです。



側面はなにもありません。

裏側。スピーカースパイクが大と小用意されていて、細かい調整が可能です。


背面はスピーカーケーブルを取り付ける端子のみです。


このサイズのコンポなのに、スピーカーの下に置く石板まで用意されていました。これ、おまけレベルではありません。かなり重いです。

DAC


DAC部分を見ていきます。正面の大きな円が音量。


排気口が少し見えるだけで、何もありません。


サイド。



裏は全面が排気口でした。



背面。スピーカーを取り付ける端子以外に電源、そしてUSB端子があります。

bluetoothのペアリングボタンも背面なので、追加でペアリングしたいときは少し面倒です。


これ、付属品なのですが、何だと思いますか?


本体を支えるスタンド?でした。基本は取り付ける必要はないと思いますが、私は置き場所がちょうど段差になっているので重宝しています。

ACアダプター


さすがに本体内に収められることができなかったようで、この手の製品にしては大きめのACアダプターが付属していました。

まとめレビュー

購入してから、しばらく使いましたので、軽くレビューしたいと思います。

ちょうどハイレゾが流行っていた頃に出たプロダクトだけあって、音はパワー不足を感じますが低音もそれなりに出ていて結構良いです。

また作りもかなりしっかりしているので、PCのスピーカーとして使うと十分満足できる製品だと思います。ただ、部屋で鳴らすには物足りなさを感じるでしょうね。

もう10年近くコンポを出していないと思うと非常に寂しい気がしますが、どこのメーカーもほとんど出していないのを見ていると、今の時代売れないようですね。最近の若い子は部屋でどのようにして音楽を聴いているんだろう?

また、見直されて作ってくれる日を気長に待ちたいと思います。




コメント

ソニーストア

このブログの人気の投稿

Android TV BRAVIA を高速化させる。

椛島光(浅倉唯)さんについて正確な情報を書いてみた(最終版)

Google TV BRAVIA を高速化させる