SEL70200GMレビュー

α7Ⅲが発表されてフルサイズ用のEマウントレンズが売れているようです。α7Ⅲの感想はまたの機会に書きたいと思っていますが、そんな中、私はSEL70200GMを購入しました。いわゆる大三元の望遠側です。GMレンズはSEL2470GMに続いて2本目になりました。

DSC00159

パッケージはかなり大型

DSC00160

Gマスター。色々と賞を取っているようでロゴがついてました。

DSC00161

Gマスターレンズにはおなじみなのでしょうか?大きなキャリングケースが付いています。ただ、これかさ張るのであまり好きじゃないです。

DSC00162

冊子類です。

DSC00164

このソフトキャリングケースは単品販売されていないですが、5千円以上はするでしょうね。

DSC00167

レンズも大きいですがレンズフードも大きい。ちなみに私にとってはじめての白レンズです

DSC00168

三脚座もついていて、これは簡単に取り外しもできます。

DSC00169

スイッチ類も豊富。フォーカスモードスイッチ、フォーカスレンジリミッター、手振れ補正、手振れ補正モードスイッチが付いています。フォーカスホールドボタンは縦横についていて非常に便利。

DSC00172

このレンズの良いところのひとつとして最短焦点距離が0.96mと望遠レンズなのにめちゃくちゃ近いところ。またズームしてもこれ以上伸びないのも良いです。

DSC00175

SEL70300Gと並べてみました。いやー大きい。

さっそく撮りに行ってみましたが、もう開放で撮るのが楽しくて開放ばかりにしてしまいました。今度撮りに行く時は気を付けないといけませんね。

ただ、事前に知ってはいましたが少々ボケがザワついていると感じる部分もありました。キレキレな描写と両立と言うのは少々酷な要求かも知れません。

DSC01561

DSC01479-Edit

DSC01631

DSC01603-2

途中ファインダーで逆光で太陽の形なども確認してみたのですが、非常に綺麗で逆光耐性もよさそうです。

多少重たいですが、さすがGMレンズ。かなりお高いですけど、これから桜の季節などに非常に活躍してくれそうです。


コメント

ソニーストア

このブログの人気の投稿

椛島光(浅倉唯)さんについて正確な情報を書いてみた(最終版)

Android TV BRAVIA を高速化させる。

Google TV BRAVIA を高速化させる