投稿

9月, 2017の投稿を表示しています

iPhone X とXperia XZ1のベゼル論争で思うこと。

イメージ
iPhone X が発表されましたね。 ついにiPhone がアイデンティティとも言えるホームボタンを無くして大きくデザインを変えてきました。事前リークもあってかそれほど騒がれている印象はありませんが、私はかなりインパクトのある変更だと思います。 Galaxy S8 以降大きく注目を浴びているのが上下左右までベゼルレスのフルスクリーンデザインです。ベゼルレスの考えは今にはじまった訳ではありませんが、Galaxy S8はブランド力とあの強烈なデザインで未来感を見事に演出しました。流石だと思います。 そのような状況の中でiPhone Xも頑なに守っていたホームボタンを取り払ってまでベゼルレスデザインで発表されました。発売のタイミングからAppleもかなり前から計画していたのは確実です。少しずつ盛り上がっていたベゼルレスの流れはこれで本流となり、未来なデザインが普通のデザインになるはじまりの瞬間だと思いました。 一方XperiaはXZ1で従来通りのデザインの踏襲で色々物議を醸しだしています。個人的にはベゼルレスなデザインは一年以上前からあるし、Xperia XZ1はあれで良いと思いますが、今このタイミングだからこそ叩かれちゃうんでしょうね。 この状況って先進的な機能や性能を求める層やソニーファンにとってトレンドは完全にベゼルレスになってしまっている証拠だと思います。 余談ですが、昔、ソニーが出したSony Tablet Pと言う2画面のタブレット端末がありましたが、あの時最も気になると言われていたのが二画面の間にあったベゼルでした。今だとあそこの部分なくなって完全に一枚に見えるタブレットが作れるでしょう。OSもやっとマルチウィンドウが標準になってきた状態なので、今作ったらきっと未来を感じるようなモデルになれそうな気がします。ですが、もう望むことすらできないなんて悲しいですね。 さて、iPhone X 個人的には凄く気になります。はっきり言うと初めて欲しいと思ったiPhoneです。 一見、顔認証やワイヤレス充電など今まで出された機能ばかりですが、Appleらしくうまくブラッシュアップしているのが良くわかります。また、最近仕事やプライベートで色々とAndroidだけじゃなくiOS端末も頻繁に触るのですが、どちらも良い部分と使いにくい部分があっ

これからの保護フィルムはTPUフィルムだと思った。

イメージ
スマートフォンやiPhoneの液晶の保護フィルムは様々なものが出てきました。 しかし、昨今のトレンドは表面が微妙にカーブしたデザインが主流になりフィルムが綺麗にディスプレイ部分を覆ってくれなかったり浮いてしまう案件が増えてきて悩ましい状況です。 そんな状況で、従来のPET素材やガラス素材とは全く異なるTPU素材の保護フィルムが登場していますが、これめちゃくちゃ良いです。多分これからの時代はTPU素材の保護フィルムで確定だと思います。 今回、Xperia XZs を購入した時、D&Pの保護フィルムが良いと評判なので買ってみました。 TPU素材は弾力性のある保護フィルムです。熱可塑性ポリウレタンと言う名前のようですが、主にスマホカバーによく使われています。 パッケージは価格以上にしっかりと作られていますが、日本語はかなり怪しい感じ。 中を取り出してみるとさらに箱が。 動画で貼り方を紹介しているから見てねと書いてありますが、この説明書でも十分にわかります。日本語はあやしいですが、丁寧な気持ちは伝わってくるので良いと思いました。 広げてみたところ。 中身はこんな感じ。保護フィルム2枚と背面フィルム1枚。そしてクロスなど。 クロスのほかにウェットタイプのクリーナーとドライタイプのクリーナーまで付属しています。すごい。 Xperia XZsに張り付けてみましたが、見事です。カーブにも完璧に対応しているし、何より本当に保護フィルムついているのか?と思うぐらい完璧。 貼り方はマニュアル通りにすれば迷うこともなく綺麗に貼れました。ここまでジャストフィットなのに貼り付けやすい工夫がされているので貼りやすい方だと思いました。 滑りも良いしこれからはこれで決まりかな。ちなみに背面フィルムはこの正面のフィルムに比べるとおまけ程度で使えたものではありませんでした。背面も気にされる方は別のを買った方が良いと思います。 Xperia XZs Xperia XZsですが今回はauモデルです。ちょっと軽くレビューしたいと思います。 背面はマットな感じになりました。これは金属感バリバリのXZの方が良かったかな。 あまりと言うかほとんど変化がないのですが、 触るとより一体感が出ています。 ただ、カメラは微妙に出っ張ってます。 auなのでXPERIAロゴ。いいなぁ。やっぱり。 XZとほとんど変わって

写真が上達するたった1つのこと。

イメージ
カメラを始めたばかりの人はなかなか思ったように撮れなくてモヤモヤしたり、あの人のようにどうしたら撮れるんだー!?と不思議に思ったりしているのではないでしょうか。 下手したらせっかく買ったカメラも使わなくなったりなんてこともあると思います。 最近、写真の撮り方を教えて欲しいと言われる時がありますが、私は写真が上達するのはたった1つのことを意識するだけで良いと思っています。 それは 「撮りたいモノを意識すること」 です。 なんだそんなことか。と思う人はもうこの後の文章を読む必要は無いと思いますが、それってどう言う事?と思う方はぜひ読んでみてください。 撮りたいモノを意識することとは? 言い方が悪いですが、私がSNSやwebに出回っている沢山の写真を見ていてこの人何も考えないで写真撮ってるな…と思う人と、この人は考えて写真撮っていると思う人では圧倒的な差があると思います。 何も意識しないで写真を撮ると言う事は例えばおいしそうなスィーツを撮る時に使ってしまった手ぬぐいや伝票が写っていたり、観光地で行ってきましたーみたいな漠然とした風景を撮ったりすることを言います。 逆に撮りたいモノを意識すると言うのは、おいしそうな食べ物や綺麗な景色を見て、その中で自分が撮りたいモノを意識することで、周りに不要なモノが入っていないか?自分が撮ろうとしているモノを写真のどこに配置するのか?を考えることです。 これをちょっと意識するだけで劇的に変わります。 上達するためのカメラの設定 ただ意識をするだけでも変わりますが、この自分が撮りたいモノをより意識するために、私がオススメしているカメラの設定があります。 ひとつはスマートフォンでもできることですが、グリッドラインを表示することです。 グリッドラインを表示するとビューファインダーの中にラインが表示されます。このラインは様々な種類がありますが、写真を撮る時に水平を意識したり構図を意識するようになるので、自分が撮りたいものをより意識するようになります。 もうひとつはスマートフォンですると逆効果なので、ミラーレスや一眼レフの方にしてもらいたい事ですが、オートフォーカスを止めてマニュアルフォーカス中心にします。 えーマジかよと思われる方が多そうですが、一応オートフォーカスはいつでも使えるようにはしてマニュアルフォーカスを中心にするだけです。要は自分が写

SONY IFA2017 まとめと雑感

イメージ
IFA2017で色々と発表されましたので、まとめと雑感を書いてみようと思います。 https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201708/17-074/index.html カメラ 今年のIFAで最も大きな話題だったのは超小型カメラ RX0 だったと思います。サイバーショットRX100と同じ1インチセンサーを搭載しながらも59x29.8x40.5mm(幅x奥行きx高さ)と超小型を実現しています。 マルチカメラ撮影に対応したり、防水や衝撃に強い設計がされていることやGoProに似た外観のためアクションカメラっぽい印象があります。 ただ、手振れ補正は搭載されていません。 これ見た時、これはかなり撮影者の想像力を試されるカメラだなぁと感じました。とんでもない映像や写真を撮る人が出てくる可能性を感じますが、一方でガッチリと構えて撮る事は難しそうで、はっきりとした用途が不明で、面白そうだと言うだけの理由で8万円の価格でどこまで売れるのか気になるところです。 国内でもすぐに発表されており、気合いと期待が感じられるカメラです。 オーディオ 続いてウォークマン ウォークマンは当初漏れていた情報通りNW-ZX300とNW-A40が発表されました。 NW-ZX300はWM1シリーズのノウハウを活かしたミドルクラスのウォークマンですが、音質に関しては様々なレビューを読む限りかなり良いようです。単体でバランス再生に対応しUSB-DAC機能もありながらも7万円ほどの価格は魅力的です。NW-A40も順当なバージョンアップでUSB-DACにも対応。 ただ、ウォークマンはAndroidを捨ててしまったためか、最近の流行りであるサブスクリプション型の音楽サービスに対応できていません。これは今のところまだそれほどダメージは無いと思いますが、今後は響いてくるような気がしています。 と言うのも昔と比べて今のサブスクリプション型の配信サービスって音質も向上しているし、ダウンロードもできるし、最新曲も揃っているしで、かなり進化しているんですよね。競争が激しくなって各社とも本気出しているからなんでしょう。ソニーが本気で要らないと思っているのであれば、またiPodの時のような悲劇を繰り返すような気もします。 ヘッドホン オーディオ関係はウォークマン以外にも沢山新商品が発
ソニーストア